どうもこんにちは、じゅうきちです。
今日はこんな記事を読みました。
https://newspicks.com/news/4573100/body/
ニュースピックの記事です。
【5大ニュース】「無料プログラミングスクール」の罠というタイトルです。
シリコンバレーの無料プログラミングスクールの話です。
そのスクールでは受講料が無料の代わりに就職できて年収が550万円を超えると給料の17%をスクールに払わなければならないというスクールです。
いわゆる
『出世払い型の無料プログラミングスクール』
これっていいですよね。
日本の無料プログラミングスクールはエージェントみたいに企業からの紹介料をとるビジネスです。
それだと入れる企業が限定されてしまいます。
SESやSierが多くなってしまう印象です。
実際WEB系の自社開発が多い無料プログラミングスクールは日本にはないです。
今後はこんなスクールが出てくるのかなと思っています。
僕も将来的に作りたいな。プログラミングスクール。
出世払いで%なので出来るだけ給料のいい会社を目指すようにコーチングさせますし、受講生がブラックを引く可能性も低くなると思います。
何より今はお金がなくて、スキルもないけどエンジニアになって人生を変えたい人たちの救いになります。
この記事へのコメントはありません。