ども、じゅうきちです。
今日は初心者におすすめのツールを紹介します。
ネットビジネスをやっているとツールってめちゃくちゃ使います。
ネットビジネス一年目の僕も把握できないほどのツールを駆使してきました。
正直紹介しようと思えば、無限にでてきます。
しかし、この記事はあくまで初心者の方向けに書くので
これだけは使わなければならないものを厳選しました。
もちろん、僕が使っていて問題のないもの
だけ
を載せています。
Contents
じゅうきちが愛用する必須ツール
圧倒的に対応がいい!もしもアフィリエイト
僕がメインで使わさせて頂いているASP。
ここから結構ベタ褒めになります。
もしもはとにかく対応が良いです。
メルマガもしつこくないです。
広告主と直接やりとりできます。
報酬を12%上乗せです。
新規案件で報酬が出るとW報酬が発生です。
今までたくさんのASPを使ってきたが最も使ってて、気持ちの良いASPです。

登録してない人がいないレベルでど定番A8net
アフィリエイトをやろうとしてて、これに登録していない人を見たことないです。
言わずと知れた業界最大大手のASP。
当然アフィリエイト案件は他のASPとは比べられないほど豊富です。
ただ、使ってて感じた欠点も2つあります。
やや報酬額が低めに設定されていることと、
担当の対応が冷たいことです。素っ気ない。
でも、僕はこの2つの欠点を踏まえた上であえて使っています。
いや使わざるえないです。
それくらい案件が豊富。
初心者はA8netをサブで使うといいです。
また、A8フェスティバルというイベントが定期的に開催されるので参加をおすすめします。
参加するとタグが配られます。
- 赤いタグ → 初心者
- 青いタグ → 月数万円以上の報酬を獲得している中級者
- 黄色 → 月10万円以上稼いでいるVIP待遇の人
フェスティバルにいく人のレベルは全てわかってしまいます。
僕は横浜の2019年の8月末のイベントに行ってきました。
その時は青いタグでした。ちょっと誇らしい。
本気で作業して、勉強して、結果を出しましょう。
そしてフェスティバル当日に
黄色いタグを首からぶら下げてVIP気分でどやりましょう。
安心と信頼、初心者でも使いやすいXserver
僕が使っているレンタルサーバー。
まさにあなたが読んでいるこのブログは、『Xserver』で動いています。
右も左もわからない初心者でもスって理解して扱えるのがめちゃくちゃ良いです。
なぜ扱いやすいのか?
みんな使っているから。
もし設定でわからないところが出てきても
ググれば誰でも読めばできるようなわかりやすい記事がたくさん出てきます。
つまづいても情報が多いから安心ってこと。
さらにXserverはとにかく速いです。
スマホでネットサーフィンしている時にサイトがなかなか読みこめない経験ってあるだろうか?
ずっとクルクルしてて、表示されない奴。
僕の場合、イライラして閉じます。
そういった問題はXServerの速さで解決することができます。
ちょっと難しめに説明すると、nginxという新しいWEBサーバーを使用してて大量のアクセスにも強いです。
サーバーダウンしにくいってことです。
僕はブログ初心者にはXserverをおすすめます。

ちなみに今Xseverに契約するとドメインが一個無料でついてくるので超お得。
ドメインが簡単に取れるお名前ドットコム
ドメインの取れるサービスはいくらでもあるので
特にこれがおすすめという訳ではないが
僕が初心者時代から現在も利用しているドメインサービスだから載せています。
